千歳川支流 紋別川釣り 調査釣行

紋別川 水温14度 水質 クリアウォーター 水深不明 モンカゲロウハッチ

皆さんこんばんは!

今回はかねてより行きたかった、調査したかった、千歳川支流紋別川に釣りに行きました。

何を調査するかと言うと、ネイティブのイワナの生息を確認したいのです。

だいぶ前の論文で紋別川はイワナからブラウントラウトに置き換わったと見ました。

そこで少しの希望を持ってまだイワナがいるのかを確認したかったのです。

でも実は僕、紋別川の行きかた知らないのです。

そんなことでいつもお世話になっているブロ友のbukkiさんに力を借り、地理や入渓ポイントを丁寧に教えていただきました。

bukkiさん大変助かりました! ありがとうございます。

んで、この川に行くには林道のゲートをくぐらなければいけません。

今回はゲートが閉まっていました。

なので自転車で強行突破ですw

もちろんゲートが閉まっていると車では入渓できません。

結構川まで距離があるのですが、頑張って行きました!

今ビール飲みながらブログ書いてるんですが、体がバキバキですw

結構えぐい坂があり、目的地までたどり着くのにかなり体力を使ってしまったんですよw

んでbukkiさんに言われた通りのルートで行くとやっとこさ川が見えました。

川が見えると興奮して雄たけびをあげてしまいましたw

ッハイ!

んで最初にしたことはこれです。

20連の爆竹です!

いざ点火!

ッファ!?

イキスギィ!

めっちゃ音でかいですwww 効果覿面かな?

ここは熊が濃いので用心します。

いざ!入渓!

ここの川は河床が岩盤質でほとんどがなっています。

歩きやすいし奇麗だしいいですね^^b

そのかわり川自体あまり変化に富んでいなくポイントがあまりありません。

浅いのです。

ただ、モンカゲロウのハッチが結構確認できたので、川自体の環境はいいのかもしれません。

早速キャスティングします。

今回はJackson カワセミ・ラプソディ TULN-532ULで釣行しました。

めっちゃいい!

飛距離も出るし振りやすいしいい!

2~3回ぐらいキャストしたらすぐに魚は反応しました。

浅い瀬でここは出ないかな?

っと思っていたらすぐに奴は現れました。

ファーストHitはやはりここの主ブラウントラウトです。

今回は自分の指でしか計測してないです。

たぶんこのブラウン君は27cmぐらいだと思います。

すぐにHitして気分は上がります!

こんなざら瀬で出るんなら楽勝?

なんて言っていたらその通り出るは出るは!

ブラウン大量獲得!

ここで本日最小サイズ更新!w

17~18cmぐらいかな?

ここの川はアベレージで24~26ぐらいです。

今回は尺物も出てくれました^^v

予想とは裏腹にブラウンの魚影は濃かったです。

しか~し!

肝心のイワナが釣れない!

もう本当に疲れました!

そうなんですよ、かなり釣り上がりました・・・

イワナ求めて・・・

ですが釣れるのはブラウンだけ・・・

やっぱり僕が見た論文通りなのかな?

残念です。

ブラウンがあまりに釣れるので途中から匹数のカウントを止めました。

多分今回の釣行で20匹は釣ってます。

まさに渓流無双!

ここまで釣れてイワナが出ないってことはやはり淘汰されてしまったのか?

別の論文でヤマメとブラウンの関係が書かれていたのですが、ヤマメ、ブラウン、同じぐらいのサイズだとヤマメの方が強いらしいです。

イワナについては分からないですが、やはりブラウンの圧力に負けてしまったのでしょうか?

残念です。

今回の調査でイワナは確認できなかったが、次はもっと上流までいき釣りしてみたいと思います。

は~疲れた・・・

明日は筋肉痛だなw

それとこれ→北海道におけるブラウントラウト問題

上記の方はかなり造詣が深いです。

トラウトの生態に興味がある方は是非読んでみてください。

参考になるし深いし勉強になります。

ってことで今回は以上!

タックル一覧

ロッド: Jackson カワセミ・ラプソディ TULN-532UL

リール: レアニウムci4 2500sカスタム

ライン:PE POWER PRO Z 0.8号

ショックリーダー:VARIVAS SUPER TROUT Advance Sight Edition 12lb

ルアー:DUO SPEARHEAD RYUKI 45S ヤマメ アルボル50S

撮影機器:Sony Xperia XZ3

千歳川支流 紋別川釣り 調査釣行」への2件のフィードバック

  1. bukki

    釣行お疲れ様でした!
    林道のゲートから紋別川までは、車でもかなり時間がかかるのに、自転車では大変だったと思います。
    その苦労も、ブラウンの圧倒的な釣果で打消しされたようですね。本当にご苦労さまでした!
    紋別川にもまだ岩魚は棲息していますが、それを探すにはかなり上流(7号橋前後)に行かなければ難しいです。
    昔は、4号橋から上流で尺を越えた岩魚やアメマスがよく釣れたそうですが、今はせいぜい20センチほどと、型も小さくなってきました。
    岩魚をターゲットにするのならば、4号橋よりもさらに奥を目指されたほうがいいと思います。
    ご検討を祈っております!

    返信
    1. Sou 投稿作成者

      Bukkiさん

      今回は色々と本当に感謝しています!
      初めて見る渓流に自分自身かなり感動しました!
      こんな原始的な川が千歳市にあったのかと!
      イワナですが上流に行けば望みがあると聞いて少し安心しました!
      次に行く時はもっと奥まで行って見たいと思いました。
      ただ、かなりの距離になりますね笑
      そこは気合いで頑張ります!
      感謝と!ご訪問ありがとうございました!

      返信

bukki へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください